2007年02月26日

ラムズフェルド元米国防長官が吉本興業に転職


ここまでやれば、安倍の支持率も上るかも……。いわゆるラムズフェルドのルールってのが、米帝ではビジネス書で売れたそうだが、これって、そのまま安倍政権にも通用しそうだ。

●マスコミからあなたに「あなたはこの件に関してどう考えているのか」と聞かれたときは「大統領はこの件に関してどう考えているのか」と聞かれていると思って答えなさい。

●手をつけることは手を引くことより簡単である。

●ある問題の解決策が見当たらなく行き詰まったときは、その問題を拡大させなさい。

●ワシントンポストの第一面に掲載されたら嫌だと自らが感じるようなことを言ったり、行ったりしてはいけません。

●大衆に対する信用を大切にしなさい。
posted by 死ぬのはやつらだ at 03:33| Comment(1) | TrackBack(1) | 悪の帝国アメリカ・日米安保という虚構 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
それはむりw
Posted by さんせっと at 2007年02月28日 10:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「右であれ左であれ、わが祖国」、・・・のはずなんだけどなぁ。
Excerpt: あの石橋湛山は戦前の共産党員弾圧の際、<共産主義者を動かす情念は愛国の志に燃えて幕府転覆を企てた志士と同じようなものだろう>という記事を書いています。彼は「『くに』を愛する」がゆえに政治体制や世の趨勢..
Weblog: ある国際人権派の雑食系ブログ。(仮)
Tracked: 2007-02-28 08:24
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。