今年もやってまいりました、終戦記念日という偽善の日。右も左もバカばかり。
戦争中でもお好きな人はやりまくっていたんですねぇw ということで、大東亜戦争中に世界一スケベな日本人がいかにイタしていたかの裏日本史でゴザイマスw
1.20 翼賛会本部で産めよ殖やせよの国策に沿った美人を作るにはどうしたらいいかを研究する新女性測定研究会が開かれ、胸もと豊かで腰骨大きくを新しい美人の型として、昔流の柳腰を排斥する方針を決める。
1.22 閣議で、1家庭に5人の子どもを目標とする人口確立要綱が決定。そのための結婚の早期化・出産奨励、家族制度強化・維持などを示す。
1.30 大阪府保安課がカフェやキャバレーのステージダンスを、1か月に10日以上公演しないよう通達。
1.ー 警視庁がナイトクラブ、チャイナタウン、モナミなどのいかがわしい店名や女給の呼び名を日本風に改めるようカフェや飲食店業者に指令。
2.11 満映のスター、李香蘭(19)が日劇で初のショー。数千人の観客が押し掛け騎馬隊が出動する騒ぎに。13日技芸申請から李香蘭が本名山口淑子という日本人であることが判明。
4.11 神奈川県芦ノ湖で、東京・板橋のバス車掌細川静江(23)と下落合の矢田静江(21)のレズビアン心中死体が発見される。
4.15 文部省が全国へ礼法要綱を通達。女子が1人でいる部屋には近親の男子以外は入ってはならない。やむを得ず入る場合は扉、襖を閉じないこと。男女間の文通は封書ではなくなるべくハガキを用いるなど全36章。
4.− この頃、東京・渋谷の忠犬ハチ公前でのお見合いが流行。ハチ公の“終生変わらぬ忠節”にあやかるため。
5.17 阿部定(37)が東京拘置所から出所。栃木刑務所で服役していたが、前年の紀元2600年恩赦で減刑され、この日の出所となったもの。しかし出所が知れると騒ぎが起こる恐れがあるとして、数日前、ひそかに東京拘置所に移されていた。
5.− この頃、全国の国民学校で男女とも精神と体力を鍛えるため、授業中でも裸で通す試みが盛ん。
7.1 国民優生法が実施されるが、強制断種は当分延期。1938(昭和13)年、戦争に対応するため厚生省が作られ、予防局優生課が『民族優生とは何か』など優生政策をすすめたなかで、1940(昭和15)年、中絶条項は国会の反対で大幅に修正されたものの遺伝性精神病などの断種手術などを定めた国民優生法が公布されていた。
9.3 ポーランドのアウシュビッツでナチスによる毒ガス処刑が始まる。
9.25 夜這い専門に11回の家宅侵入を犯し、娘を強姦していた男(20)が捕まる。自分のところだけに来ているものと思いこんでいた女が、そうではないことを知って訴えた。男はのちに懲役2年。島根県隠岐島の話。
10.15 国際スパイの嫌疑で尾崎秀美とゾルゲが検挙される。11月7日死刑執行。
10.27 厚生省、各地方長官宛に結婚奨励に関する件で次官通牒を発し、男子25歳・女子21歳までの結婚奨励を指示。
10.− 東京・深川で婚礼衣装ドロ(30)逮捕。贅沢な衣装をこっそり欲しがる人が多いので盗んでは売っていた。犯行20件。
11.22 国民勤労報国協力令が公布され、男子14歳以上40歳未満・未婚女子14歳以上25歳未満の者に年間30日以内の勤労奉仕が義務づけられる。12月1日施行。
12.8 連合艦隊、ハワイ真珠湾を奇襲。アメリカに宣戦布告。
12.12 政府が対米英戦、日中戦争と合わせて大東亜戦争と命名。
12.16 川口清健少将を長とする川口支隊がブルネイ上陸作戦を敢行。敵の攻撃で川口少将の乗船していた輸送船が沈没、少将以下の幹部は救助されたが、同じ船に乗っていた7人の慰安婦は水死。
12.19 戦時犯罪の特例に関する法律が公布される。灯火管制下の強盗や婦女暴行などを厳罰とするもので、24日施行。
12.− 満州北安の慰安所は3軒、慰安婦はすべて朝鮮人。この月、将校専用に12人の日本人慰安婦が到着。
12.− 南洋庁のあるパラオ島コロールの料亭は30数件、芸娼妓は150人以上。
12.− 慰安所の料金は兵士1円、下士官1.5円、将校3円。料金は軍票で前払い。
12.− 新聞記者を装い「中国で戦っているご主人の消息を伝えたい」と言って留守家族を訪問、奥さんと関係していた男(35)が警視庁に逮捕される。
この年
*東京で23隊、1746人の芸妓からなる勤労報国隊が結成される。上官が“サービス”させ問題化。
*全国の娼妓は3万2539人、貸座敷は7012軒、遊客数は2752万人。芸妓は6万9077人、酌婦6万7677人、女給6万5261人。
*朝鮮の芸妓は6723人(日本人1895人、朝鮮人4828人)、酌婦1602人(日本人292人、朝鮮人1310人)、娼妓3813人(日本人1803人、朝鮮人2010人)、女給3891人(日本人1893人、朝鮮人1998人)合計1万6029人(日本人5883人、朝鮮人1万146人)。ほかに貸座敷が474軒(日本人経営226軒、朝鮮人経営248軒)。仲介業者(いわゆる女衒)3955人(日本人211人、朝鮮人3744人)
*中国済南駐屯の第59師団に国防婦人会の大陸慰問団として200人の日本人女性が来訪。日本兵相手の慰安婦にさせられる。
*北支で日本軍が現地の素人女性9人を全裸にさせて女相撲を取らせる。女性は16〜17歳の娘から40歳くらいの主婦。拒絶すると殺されるので、年上の女が娘を説得して実行。その姿に興奮した日本兵がその後、女性たちを犯した。
*中国・安徴省の定遠で日本の軍医少尉が現地人慰安婦の性器を生きたまま解剖。
*映画「馬」の主題歌として「めんこい小馬」(濡れた小馬のたてがみを…)が発表され、その替え歌(ゆうべ母ちゃんと寝た時に…)も大流行。この替え歌は1960年代まで歌われた。
*日本製薬と武田薬品が陸軍省の依頼でヒロポン(覚醒剤)を製造。夜間飛行の搭乗者に服用させる。
この頃
*中国に「朝日新聞支局」という看板を掲げた私設の慰安所が登場。中国人の売春婦が2人いて、日本兵が行くと、股間を開いて「イッパツ、ハヤクキメロヨ」と声をかける。また中国人売春婦の間に「オ×ンコ」「ヤチ」など女性のアソコを表す言葉が拡がる。
*中国の慰安所で慰安婦と関係することが、軍隊用語で「接婦」といわれる。兵隊の間で、恋人のことが「すーちゃん」と呼ばれる。慰安所で気に入った慰安婦を指すことも。
*中国・漢口の空き家で営業していた民間の慰安所が、積慶里という一角に集められ、兵站司令部の監督下に置かれる。
*陸軍の内務規定には「内務の躾」という条が付記されており、そこで「交接に際しては突撃一番を装着すべし」と定められていた。
*ハルピンの慰安婦は生理が終わるとヨードの6%溶液を子宮内膜に塗って客をとった。
*ヤップ島の芸者、慰安婦は200人以上、慰安婦はいずれも三笠、敷島、榛名など軍艦の名前を源氏名にしていた。
*南方ではバリ島で現地女性をものにしたがるのが報道班員、ヤップ島で遊ぶのが高級軍人といわれる。ヨーロッパ系の白人女性を買う者が白系日本人、現地の女性を求めるのが黒系日本人という言い方もあった。
*中国で日本兵が現地女性を強姦する時は3〜14人が連れ立って行くことが習慣化。1人だと、その間に本隊と離れて危険なため。
*戦場の兵士たちの間に、その日までは生きていたという証として日記をつけることが広がる。
売られ買われて 今日も旅行く
違うお国訛りで 慰めあいながら
捕虜の女囚も 同じ仲間さ
荒れ果てた肌に やせこけた頬
今日も覚悟の最後の衣装
バンザイ バンザイ
誰の子かわからぬ 赤子残して
死んだ女やら 銃を片手に
愛する若い兵士と散った女やら
歌える女は 子守唄を唄う
あまりの怖さに狂った女
嫌な将校に斬られた女
バンザイ バンザイ
戦に負けて帰れば 国の人たちに
勲章のかわりに 唾をかけられ
後ろ指さされて 陰口きかれて
祖国の為だと死んだ仲間の
幻だいて 今日も街に立つ
バンザイ バンザイ
ニッポン バンザイ
大日本帝国バンザイ バンザイ バンザイ
http://www.youtube.com/watch?v=gGKbLjzwj-A
ところで、ここ数年、やたら「英霊」という言葉をマスゴミなどで耳にしますが、いくらなんでも無神経過ぎないか?
音源自体が、私家版だったのかな?
しょうがないので、アルバム『白呪』からのバージョンを・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YIS8mqx5-2U
英霊といえば、三島の『英霊の声』を読んだ時、あまりの生々しさに閉口した記憶があります。それだけ、三島の英霊と天皇への思い入れは凄かったんだろうなあ。
満州で作った麻薬を全世界に売って儲けて世界帝国を作ろうとした、官僚と軍と大政翼賛会の基地外どもの謀略だし、
日本からハメ盛りの成年男子を取り除いて、
クソじじいと兵役をズルして逃れた金丸信みたいなのが
旦那いなくなって身を持て余している変態軍国メス猫どもをハメまわして、
産めよ殖やせよ
と、まあそういうことだったわけですね。
限りなく今この現在も状況が酷似しているわけですが。当然それでいい思いしている連中の謀略ですね。
日本の世界征服というよりも、逆に日本滅亡作戦だったのではないかと。
国家総動員で国民を通常の産業から奪い、戦地にも送り込んで殺し、子供には愚民化教育を行い、エリート予備軍までも学徒出陣で戦場に送り込んで抹殺を狙う、揚句は一億玉砕という体のいい民族絶滅を呼号する、その間空襲で国土は焦土となる、、、、
これでは自滅作戦以外の何ものでもない。
中国の文化大革命とかカンボジアの大虐殺とかとも相通ずるものが感じられるのですよ。
そして、日本滅亡の一歩手前でとどまることが出来た、戦後復興も成し遂げられたというのも、単に、理性が愚行を止めたと云うだけのことでもないような?
これは、まだ自分自身に対しても示唆の段階です。
タイトル下のフレーズが変わったね(苦笑)。
ちろ、オムライス好きで、こみゅにレッズは スキでキライなんだけど、敵認定しないでね(笑)。
・・・って、ゆうか、いろいろと、あるよなあ・・・。
政治的 憎み切れないろくでなし状態(←ふるっ!)って、ゆうか(苦笑)。
兄ちゃん達と、ちろ、思想や方法はちがって居ても
丸腰の生活者、みんなが笑って生きていける社会を
(兄ちゃんは決して 素直にはゆわないひとだろうけど 笑)
望んでると思ってる。
エントリとは直接カンケイないはなしで ごめん!でし。
-これすなわちモダンなグラマ-体型のことですよね。私が
その立場にあったとしても同じようなことを考えたでしょう。(笑)
そして和風な柳腰体型は昔風として排斥するという。
盛んに日本精神とか日本的なものを称揚しながら、実際には近代戦を勝ち抜く為には伝統的な日本風なものを否定せざるを得ないという笑えぬ現実があったということで。
伝統や習慣の保守と近現代に於いて国家を維持することとは両立し難いことではと-超独断ですが。
タイトル下の文についての感想を一言。
社民はともかくとして、日共は最後の駆け込み寺・セ-フティネットとしての役割は果たしており存在意義はあると思います。
もちろん硬直した思考形態などは改めて「新日共」といったものに脱皮して欲しいですね。