2009年10月22日

【田中角栄】 土方は地球の彫刻家!

13543374.jpg

DSCF4241.JPG

現場におもしろいじいさんがいて、わたくしにこんな話をしてくれた。「土方、土方というが、土方はいちばんでかい芸術家だ。パナマ運河で太平洋と大西洋をつないだり、スエズ運河で地中海とインド洋をむすんだのも、みんな土方だ。土方は地球の彫刻家だ」
そうだ、土方は地球の彫刻家だ。わたくしのむねに、希望の光がみなぎった。(田中角栄著「自伝 わたくしの少年時代」講談社)


田中角栄が首相になったとき(1972)、このような児童書が講談社より発売された。学校に持ち込んだ同級生がいたことを思い出す。

腹がイタイといって投げ出したオボッチャンや…
アル中で世界に恥をさらしたオボッチャンや…
最後まで自分が嫌われていることに気がつかなかったオボッチャン…

こんなバカどもよりは数倍良かった田中角栄。


ラベル:田中角栄
posted by 死ぬのはやつらだ at 21:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 自民湯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちょっと石原豪人っぽいタッチの表紙絵ですね。
Posted by pulin at 2009年10月24日 06:04
まーそのー、何ですかのー。
Posted by ガルマ散る at 2009年10月26日 12:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。