日本を背負えるか?
この言葉は、派遣の首切りで経営した気分になっているトヨタやキヤノンら大企業の経営者にぶつけたい。
日本は法人税が高い。
人件費が高い。
このままでは、日本から企業から逃げていく。
口を開けば、恫喝のような言葉が出てくる。
企業の社会保険負担は小さいし、消費税負担も少ないことを誤魔化しているというのに、よくもイケシャアシャアと云えるよ。
これ以上、派遣労働者を増やすのならば、いまに暴動に発展し革命になるぞ。
裕福なお前らの家は焼き討ちをかけられ、妻や娘らは辱めを受けるだろう。
そしてお前らは、十字架にかけられ八つ裂きにされるのだ。
日本から出て行くなら出て行け。
どうぞご自由に。
派遣労働者に幸あれ。
大企業の役員、正社員とその家族は地獄に堕ちますように。
ヤメロー
早く暴動なり革命なりと起きて欲しいものです
大企業だけでなく介護労働者を安く使い、酷使する病院経営者&正社員が楽したいが為にワ―キングプアの労働者を復活させた正社員の介護員、後現政権後押しした看護連盟の薄汚い白衣の天使も革命暴動が起これば真っ先に〇〇ですそう願う
奴らだ様大変でしょが良い年を。
キャノンもトヨタも、「法人税がまだ高い、人件費が高い」言うのであれば、日本から出て行けばいい、ていうか、もう出て行って欲しい。まるで、不要書類をシュレッダーに掛けるが如く人斬りをして、国内景気冷やしておいて、政権与党とツルんで社内留保倍増の寄生虫は、ハッキリ言ってこの国には要りません。
雨宮処凛ちゃんのお声を初めて聴いた(嬉)。
というミーハーな些事なんかよりは、共産党支持者にとっては胸のすく“朝まで”だったろう。なにせ、民主党はじめ社民の辻本までが、1999年派遣法賛成に回ったことを反省、共産党以外まちがっていたことを認めたのだから。
それにしても田原の老醜!
自民退潮でにわか好々爺然として正義派を気取ってるが、俺が会場にいたら「小泉全盛の時は貴様なにをほざき、どういう役割を演じていたのか!」と恫喝したかったところ。汚い。実に汚いゲス野郎だよ。腐臭がただよってる。
今年も、いろいろご迷惑をかけると思いますが、なにとぞ、よろしくお願いいたします。(型通りでえろう、すんません・・・)
早く革命を起こさねば、俺たちが殺される。
GMはメキシコに工場を建て、デトロイトは死の街と化したわけです。
愛知県の税収が3000億円も減ったのもトヨタに頼った県政を続けてきたツケです。
友人が言ってましたが、たぶん愛知県は破綻するでしょう。ザマオミロ。
残業代を払っていなかった会社の社長がよくもあんなところに出てきたものです。
http://ameblo.jp/dewisukarno/
えーとそれから私はギロチンを用意します。
というわけで、本年もよろしくお願いします。
ただ、同ブログ内での下記の記述には同感します。
>トヨタもおかしい。
2年前だったか、経費、税金を支払った後の
純利益が4兆円、翌年も2兆円を越していた。
それだけ純利益があれば、
何も何千人もの派遣労働者の首を切る必要がないのでは。
共倒れになるというなら、解雇も致し方ないと思うが、
せめて寮位は使用させたままでもよかったのでは。
経済状態が悪くなってから派遣労働者を解雇するのが
解決というのなら、それは経営ではない。
困難を乗り越えるのが経営なのではないですか?
少なくともすでにある寮なのですから、家賃収入がなかったとしても、
生活のメドが立つ位まで、居させてあげてもよいのではないでしょうか。
トヨタに限らず、他の大企業にも同じことが言えます。
今年もよろしくお願いします。
今年も共闘しようw
日本はほんとに金ないの?
以下のことに誰も触れてないのが不気味だった。俺みたいな単細胞にとってはそれがいちばん身近な財源なのに。
[日本政府は、10月にはグルジアに復興援助と称して200億円を拠出した。11月には国際通貨基金に10兆円を拠出した。5月にはアフリカ開発会議でアフリカ向けODAを倍増して1800億円を出すと約束もしている。そうやって世界中に大金をバラ撒いている日本政府が、国内の若者の難民対策に1円の金も出さないのはどういうことなのだろう](やつらださんも嫌いな『世に倦む日日』12/13付より=笑)
うひゃーやられたw
たしかに定額給付金で2兆円ばらまくのなら、派遣労働者の雇用と生活対策に使用して欲しい。緊急の問題ですよ。